近頃、染まりゆく紅葉と気持ちのいい秋風が胸をときめかせる季節になりました。こんなときは、秋の雰囲気漂う公園に好きな本を一冊持って出かけ、のんびりと読書のひとときを過ごしてみるのはいかがですか?
釜山市民公園
公共交通機関でのアクセスも便利な場所にある釜山市民公園は、普段からも人気の公園です。秋になり、紅葉とアシが楽しめ、野花が咲き誇っています。自然そのままの姿の公園が、日頃の疲れを癒し、新しいエネルギーをチャージしてくれるような、そんな場所です。
園内の造園や施設は、読書にもぴったりの場所です。広々とした芝生広場にレジャーシートを敷いて、普段とは違って野外で読書を楽しんでみてください。澄んだ青空が広がる過ごしやすい秋は、読書に没頭するのにいい季節です。
また、園内には素敵なブックカフェもあります。きれいな瓦葺きの屋根とガラス張りの窓が特長の、居心地のいいスペースです。本棚には、様々な種類の本がびっしり並んでいます。ここで普段あまり読まないようなジャンルに挑戦してみるのも、読書の幅を広げるいい機会になるでしょう。
釜山市民公園
釜山広域市釜山鎮区市民公園路(シミンゴンウォンロ)73
都市鉄道1号線釜田駅1番出口徒歩17分
バス33, 44, 63, 179番「釜山市民公園」下車、徒歩6分
駐車:釜山市民公園駐車場(有料)
APECナル公園
2005年に釜山で開かれたAPEC(Asia-Pacific Economic Cooperation)首脳会議を記念して造られたAPECナル公園は、散策、ジョギング、サイクリングなど多彩なレジャーが楽しめる公園です。水営江沿いに長く伸びる公園では、すっきりした造園とあちこちに展示されている彫刻作品が見どころを提供してくれます。
パラソルのあるピクニックテーブルは読書するのにいい場所です。まだまだ暑い秋の日差しを遮ってくれるこうした施設がたくさんあり、野外で読書会をするのもおすすめです。お気に入りの本を取り出して読み進めていたら、いつの間にかかなり時間が経っていることも。爽やかな川の風が吹く公園で、色とりどりの紅葉を楽しみながら本と一緒に過ごすひとときは幸せなものです。
APECナル公園
釜山広域市海雲台区水営江辺大路(スヨンガンビョンデロ)93
都市鉄道2号線センタムシティ駅12番出口徒歩10分
バス139番「映画の殿堂」下車、徒歩3分
子ども大公園森の中の図書館
子ども大公園を訪れる利用者のための憩いの場として造られた「森の中の図書館」は、秋のシーズンにとてもよく似合うスポットです。聖池谷水源池の中にある子ども大公園は、美しい自然景観を誇ります。水源池を中心に広い親水空間が整備されていて、森の中の図書館に続く散策路を歩くと爽やかな気分になれます。
森の中の図書館にはリラックスして本が読めるベンチもあり、読書にもっと集中できます。目に留まる赤い公衆電話ボックスの中に、様々な種類の本がびっしりと並んでいます。左側には大人用の書籍、右側には児童書が並んでいます。子どもから大人まで、森の中で読書が楽しめるようになっている素敵なスペースです。
子ども大公園
釜山広域市釜山鎮区セサクロ295
バス54, 63, 81, 133番「子ども大公園」下車
駐車:子ども大公園駐車場(有料)